SNS全盛の時代に『#リモラブ』の檸檬と草モチのような関係は珍しくないかもしれません。
SNS全盛の時代に『#リモラブ』の檸檬と草モチのような関係は珍しくないかもしれません。 結果的にあの2人は知り合いでしたが、現時点でSNSを介して素性不詳、見ず知らずの異性と茶飲み友達のようなやりとりを楽しむ青林は、その関係を「いいんだよね、そういうのが。なんか気になるんだよね…」とポジティブに捉えています。 あなたはこの言葉に共感しますか?
質問の趣旨に関係ありませんが、波瑠さんのマスク姿、なかなか絵になりますね^^。 あ、ついでに言えば昨夜の第5話は主題歌「心音」が入るタイミングが絶妙でした♪ 波瑠さんの顔が大好きな人には申し訳ないですが、顔が半分隠れたマスク姿は彼女自慢の目ヂカラを最大限に生かせるのでこれはこれで素晴らしい☆ もしかしたらマスクのおかげで新たな魅力が生まれ、新たなファンを開拓するかもしれません(笑)。 回答者のおひとりも仰っていますが、このドラマのSNSはどこか素朴で懐かしい感じがします。 ガラケーのアプリで知り合い、ハンドルネームでメールのやりとりをしているうちに親しくなってPCメールに移行。 携帯ではできなかった話もするようになっていつしか互いの携帯番号を交換。 メール以外に声のやりとりも始まります。 写メ機能付の携帯が登場すると互いの顔写真を交換。 そこでさらに意気投合したらいよいよ直接会うことに。。 バーチャルからリアルへの移行です。 これは携帯からPCのやりとりへの移行とは次元の違ってかなり勇気が要ります☆ 青ちゃんに「私が草モチです」と告白できないミミ先生はこんな心境かもしれません。
ドラマ・210閲覧・100
1人が共感しています
ベストアンサー
7年前くらいにそんな経験しました! 顔も知らない相手とアプリで会話してたら楽しくて、3ヶ月くらい毎日やりとりしてました◎ 会って遊びにいきましたが、距離も離れてたしそれっきり。 その後告白されて断りましたが、今でもお互いの誕生日にはおめでとうLINEを送ってます( ¨ ) SNSだけで繋がってる時の方がいい関係だったかなと思います。 そんな感じで顔も何も知らない人となんかちょっと気になる存在になることは、私はよくあります◎ よく知らないからこそ相談に乗ってもらったり、たわいのない話しをしたり。。 少数派かもしれないですね( ◜ᴗ◝)
1人がナイス!しています
回答ありがとうございます。 アプリのやりとりは異性ですよね。 女性は同性のメル友(古い?)も少くないと言いますが、それでも文字のやりとりは異性としたほうが刺激的で楽しいと思います。 もちろん男性は女性限定です(笑)。 SNSのやりとりが縁で親密になっても遠距離恋愛は持続するのが大変ですよね。 告白して玉砕した相手はショックだったでしょうが、今も繋がっているのはお互いが一定の距離感を保って割り切った関係を維持しているからでしょうか。 でもこれは言うは易しで行うは難し。 その経験も踏まえて青ちゃんの気持ちがわかるんですね。
質問者からのお礼コメント
5名様に感謝♪ 昨夜の第6話を観ました。 草モチと檸檬の擬似恋愛が美々先生と青林の交際宣言に切り替わる瞬間はこのドラマ最大の見どころかもしれませんが、その一部始終を観ていた視聴者の反応はどうだったでしょうか。 個人的には擬似が現実に変わる過程の描写が不鮮明で説得力がなく消化不良でした。 特に美々先生の急転直下とも言える心変わりは唖然。 青林の隠れた才能に魅せられたから…ならあまりに短絡的です。
お礼日時:2020/11/19 11:58