高校受験を控えている中学3年生です。 今日、北辰テストが返ってきました。 志望校が合格圏のB1でした。 もう残り3ヶ月程度しかない今…
高校受験を控えている中学3年生です。 今日、北辰テストが返ってきました。 志望校が合格圏のB1でした。 もう残り3ヶ月程度しかない今… 志望校変えるべきですか? 自分は第1志望校に行きたいです。 ですが、親は私立は学費が高くてダメ! なら低いとこにして!と言います… たしかにそれも分かるのですが… 今から勉強して間に合うと思いますか? おそらく12、1月の北辰で結果を出さないと志望校を変えなければなりません。 合格圏まで行きたいです。 よければアドバイスお願いします<(_ _)> 偏差値はあと2、3くらい欲しいかなって感じです…
高校受験・506閲覧
ベストアンサー
偏差値より順位が大事。なぜなら当日の合否は偏差値ではなく順位だから。第一志望の順位をみて、昨年の倍率から今年を予想したら志望者中で合格人数に入っているか確認してください。あと内申と相談
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
確認してみた所、一応入ってはいました。 ですが、親を安心させて万全の状態で受験したいので頑張りたいと思います。 的確なアドバイスを本当にありがとうございます! こころに火がついたかんじがします!
お礼日時:2020/11/12 23:47