被せてあった銀歯がスッポリと取れたのに何年もほったらかしにしたら、片側で食べることが多いためか顔が歪んでしまいました。
被せてあった銀歯がスッポリと取れたのに何年もほったらかしにしたら、片側で食べることが多いためか顔が歪んでしまいました。 未だ銀歯は入れておらずスッポリと抜けたままなので、早く入れようと思ってるのですが、そこで疑問が生じました。 私は歪んでしまった顔を整体等で治そうと思ってるのですが、今銀歯を入れ顔が歪んだ状態で銀歯の高さ調整をしてしまうと、歪んだままの状態で高さが調整されることになるので、その後、顔の歪みを整体等で治したら、歪んだままの時にした高さと状態が変わってしまうのではないかと。 だから銀歯を被せるのは、先に整体に行き少し顔の歪みを治してから行った方がいいですか? それとも今の状態のままでも良くないので、顔の歪みを治す前に銀歯を入れちゃっても高さ調整的に問題ないですか?
ベストアンサー
>銀歯を被せるのは、先に整体に行き少し顔の歪みを治してから行った方がいいですか? 関係ないでしょう。 ご自由に。 >顔の歪みを治す前に銀歯を入れちゃっても高さ調整的に問題ないですか? 何とも言えません。
回答ありがとうございます。 >顔の歪みを治す前に銀歯を入れちゃっても高さ調整的に問題ないですか? >何とも言えません。 何とも言えないとのことですが、銀歯程度でも歪みを治すと、高さがかなり変わってしまうことってあるのでしょうか? 変わるとしてもわずかな差程度の問題なのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/23 21:53