回答受付が終了しましたtet********tet********さん2020/11/15 10:5344回答東京世田谷に住むアマチュア無線家です。東京世田谷に住むアマチュア無線家です。 50.265Mhz付近に常にビート信号が出ています。これは何か公の信号でしょうか?。ご存じ方は教えてください。アマチュア無線・72閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323446506813行スパイ3行スパイさん2020/11/16 3:22動いて探せば?1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132344650680sal********sal********さん2020/11/15 21:04自宅のノイズの可能性はないですか? ブレーカーを切れば確認できます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132344650681equ********equ********さんカテゴリマスター2020/11/15 14:21どの位の強度でしょうか? 横浜で先ほど確認したら、SDRで50.27MHzあたりでキャリアが かろうじて判る程度の連続波を確認しましたが、同じかは不明です。 →南向きのベランダ仮設の短波用スモールループなので、 50MHz帯の感度はイマイチですが、QSOは数局聞こえていましした。 (短波は昨日、インドネシアが聞こえていましたが)1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132344650681gogocbf125gogocbf125さんカテゴリマスター2020/11/15 13:5050MHz帯はアマチュア専用です。常に出ているなら、何らかの不要輻射でしょう。1人がナイス!していますナイス!