ID非公開
ID非公開さん
2020/11/15 21:37
1回答
先日、義母夫婦が旦那の祖父母の所へ 帰ったときに娘にあげてくださいと 祖父母からお金を預かりましたと 義母からいただきました。
先日、義母夫婦が旦那の祖父母の所へ 帰ったときに娘にあげてくださいと 祖父母からお金を預かりましたと 義母からいただきました。 お手紙でお礼を言いたいのですが どういう文がいいのか、、、 いまいち思い浮かびません。 お義母さんの義理の親ということもあり 失礼のないように書きたいのですが どういう内容がいいのでしょうか??
あいさつ、てがみ、文例 | 家族関係の悩み・64閲覧
ベストアンサー
義母夫婦とは? 義両親のことではないのですか? 義母の義理の母とは? 夫の実の父親の母親ということですか? 義父の親から曾孫に対してお金を頂いたということなら、まずは夫に電話で母親からお金を受け取ったこととお礼を言ってもらいましょう。 貴方も電話で夫の祖父母にお礼を。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/16 20:54