現在使用しているPCが非常に動作が遅く、HDDからSSDに換装しようと思い、crucialのSSDを購入しました。
現在使用しているPCが非常に動作が遅く、HDDからSSDに換装しようと思い、crucialのSSDを購入しました。 そこでクローンを作ろうと思い作業しているのですが、付属のクローンソフトが立ち上がりません。(crucialのSSDが少なくとも1台・・・といったメッセージが出てきます) ネットで探したフリーソフトも有料じゃないとコピーできないってなってるし・・・何か打開策をご存じの方がいましたら教えてください。
Windows 10 | Windows 全般・38閲覧・500
ベストアンサー
無料q(.. https://freesoft-100.com/pasokon/hdd-backup.html 気になるソフト名に加えて使い方という検索キーワードを追加すればコピーの仕方が見つかると思います。 そこで核心に迫るけど、遅いと言っているパソコンはどんなもの? パソコンのメーカーや機種(CPU,ストレージ容量、メモリ容量)など分かれば補足してほしい。 SSD換装すれば早くなるという都市伝説を信じてやってみたけど、CPUの性能が低いパソコンをいくらストレージだけ変えたとしても起動は早くなるけど起動後の動作は大差ないというオチを付ける場合がある。 つまりSSDを買っちゃったからやらなくちゃならない、でもやってから、ん?思ったほど速くないぞとなったら失望感がハンパないと思います。 念のための確認なのでパソコンのメーカー機種の補足を頼むよ。
質問者からのお礼コメント
まだ解決していませんが、わかりやすく説明頂けたのでB/Aとさせて頂きました。
お礼日時:2020/11/25 8:48