エクセルでの日付入力について教えてください。
エクセルでの日付入力について教えてください。 例えば20211001と入力したら2021/10/01と日付が表示されるようにするにはどのようにしたらよいか教えてください。 入力されているものを変換するのはわかるのですが、 入力した時に変換されるようにしたいです。どうかお願いします。
Excel・33閲覧・100
ベストアンサー
入力した時に変換されるようにしたい ということは 入力したセルに 表示したいということですよね それは できません。 20211001 は 8桁の数値です。 一方 日付の 2021/10/01 は 見た目は 2021/10/01でも そのセルに入っている 実際の数値は 44470 というシリアル値です。 8桁の数値を 5桁の数値に 変換する必要が あります。 それには 関数が 必要で 関数は 入力と 同じセルには 入りません /を付けて 数値をいれると エクセルが これは 日付の入力と判断して 2021/10/01 という値が 1900年1月0日より 何日経過した日かを 計算して セルに 44470 シリアル値を 入力します。 このシリル値を 表示形式で 西暦や和暦や 月度様々な表示を させることは できますが 値は あくまで 44470です。 日付ではなく 表示だけで よいのであれば 表示形式を 0000"/"00"/"00 とすれば 表示は できますが これは 日付ではないので 日付の計算もできなければ 通常に入れた値と 混乱を 起こすと思いますので 絶対しないでください。 たとえば 1日前で ー1と すると 出る答えは2021/10/00と なります。
質問者からのお礼コメント
なるほど。ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 19:12