自分の親の見舞いに行って親が「まだおってくれてもええんやで!」と言った時に、「おっても何もする事ないやん!」ってそう言って帰る子供(40過ぎ)の事はどう思うものでしょうか?薄情ですか?
自分の親の見舞いに行って親が「まだおってくれてもええんやで!」と言った時に、「おっても何もする事ないやん!」ってそう言って帰る子供(40過ぎ)の事はどう思うものでしょうか?薄情ですか?
私は55の男です。その子供っていうのは私の叔父です。叔父自身の実母(私の祖母)、そして姉(私の母親)の時に見舞いに1回として来なかった人で亡くなってから葬儀に参列しただけの人でした。
家族関係の悩み・23閲覧
ベストアンサー
個室ならいいですが、団体部屋だと、周りの迷惑もありますしね。 確かに入院してる人からしたら、職員さんは忙しいし、自分は好きに外出できないし、話し相手がいなくて寂しいのはあるのでしょうが・・・
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 21:19