fomaカード、uimカードについて質問なのですが、 サイズが同じであるDN**、AX**、GE**はそれぞれ互換性はあるのでしょうか?
fomaカード、uimカードについて質問なのですが、 サイズが同じであるDN**、AX**、GE**はそれぞれ互換性はあるのでしょうか? nanoやminiは別物だという事は理解してます。 手持ちのFOMAが古い機種でおそらく初期のカードが使われているのですが、 このカードを例えば結構後から出た機種に差し替えて使えるかどうか知りたいです。 それともし機種ごとのfomaカードの規格がわかるサイト等ありましたら教えて下さい。
ベストアンサー
DNやAXはただの製造番号です 重要なのは契約種別とSIMカードのサイズ 色は大した問題ではありません 製造年月日やメーカーが異なるので、わかりやすいように区別しているだけ あなたの使っているSIMカードは親指の爪くらいの大きいサイズのものでしょ? 「差し替えて使えるかどうか」に対する答えは「そのサイズのSIMカードに対応しているFOMA端末なら使える」です nanoやminiは、ただカードのサイズが大中小と違うだけです ・SIMカードのサイズには通常・mini・nanoの3種類がある ・通信の規格には3G(FOMA)・4G(xi)・5Gがある simを差し替えて使えるのは、この2つの条件が合致している場合のみです
1人がナイス!しています