ID非公開
ID非公開さん
2020/11/18 12:15
2回答
MH4G スラアクについて
MH4G スラアクについて 発掘武器で最大倍率、タムラ、スロット3、属性あり、強属性ビン をゲットしたのですが、強撃ビンでない時点で産廃でしょうか? もちろん生産よか強いとは思いますが…。 というよりオンラインでも初期のころからスラアク使いってほとんど 見たことがないんですがスラアク自体が産廃でしょうか? あくまで武器自体の評価がしりたいです。
モンスターハンター・35閲覧・250
ベストアンサー
単純に「全く同じ性能の強撃ビンの発掘スラアクと比べて強いか」と言う意味なら、例えその属性値が最高であっても強撃ビンのものには絶対敵わない。 根本的に物理ダメージの方が占める割合が多い上、属性は相手を選んでしまうため、単純な威力でも汎用性でもどちらでも強撃の方が上。 下の人はなんか汎用性がどうのとか言ってるけど、単純な威力で比べても強撃の方が確実に上。 スラアク全体の平均値に比べてどうかと言う意味なら、最大倍率スロ3の時点で生産武器よりはまず間違いなく強いのでこれを産廃と言う人はまずいない。 スラアクを見ないのは、チャアク天下のゲームだからじゃない? 別に4や4Gは歴代と比べてスラアクが特別弱くなっているゲームでは無いが、後の調整されたMHXやMHWと比べるとチャアクがやたら強くはあった。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/19 11:44
そです、強撃>強属性は絶対覆らない というのと、最大倍率、タムラ、スロット3 の時点で全生産は超えているので、これ以上のスラアク 主に強撃からみのものが出るまではこの武器以上のものは ないだろうなぁ…とは思ってました。 >スラアクを見ないのは、チャアク天下のゲームだからじゃない? ええっ4Gのチャアクって強いのですか? もちろん戦い方などによるとは思いますが、 操虫か大剣あたりが強い代表みたいな気がしてたのですが… このへんも聞きたかったところです。 べつのはなしですが笛って4のころから攻撃UPとかは除いて 単純な自分だけの攻撃力では弱かったと思うのですが、 4Gになって同じモンスターで笛と操虫で時間計ってみたら 完全に操虫(15min)>笛(30min)くらいで 笛弱いなーってくらいのイメージに近いものを スラアクにも感じていたのですが・・・。
質問者からのお礼コメント
単純に記述武器の立ち位置が納得できました。対象モンスターにより生産のほか武器の選択肢はないというのと、スラアクは過去作より弱い印象を感じてしまうけど、ほかの武器のほうで強いものがある、というところが何となく感じていたこととも一致して納得。使った感じも武器威力はまあ、それよりスラアク自体動きがもっさりなのでなかなか攻撃チャンスが作れず攻防バランスが難しいなあと感じました。
お礼日時:2020/11/24 10:17