歯科医院の個別指導についての質問です。
歯科医院の個別指導についての質問です。 現在歯科衛生士として働いている歯科医院なんですが、新規指導が入りそれから1年後に今度は個別指導が入りました。 正直びっくりしました。。 普通にやっている医院だったら指導なんてはいりませんよね? 今の医院は、訪問歯科もやっておりわりと大手の会社が経営しています。 個別指導が入る歯科医院ってどうなんでしょうか?
ベストアンサー
歯科医師です。 まあ不正請求が疑われるのでしょうね。1年後に個別指導が入るっていうのは珍しいです。あなたが診療している段階では問題なくても、請求の段階で問題があるのでしょう。大手の会社が経営母体だと、他の歯科医院で不正が見つかってしまったのかも。 まあきちんと診療、請求ができていれば心配ないですし、歯科衛生士まで市道が行くことはないでしょう。
お返事ありがとうございます。 やはり、普通の歯科医院だったら個別指導を受けないということですよね。 上からは、院長が途中で変わったからという説明を受けましたが、そういうことですよね。
質問者からのお礼コメント
みなさま、ありがとうございました。 個別指導は二度と受けたくありません泣
お礼日時:2020/11/26 17:52