ID非公開
ID非公開さん
2020/11/19 12:43
1回答
PS VITAでプレイできる、おすすめの乙女ゲームを教えてください。
PS VITAでプレイできる、おすすめの乙女ゲームを教えてください。 乙女ゲームは中学生のときに『NORN9 ノルン+ノネット』(PSP)を買ってプレイしたきりなのですが、久々にやりたいなと思って調べています。(現在20代前半) ノルンノネットは、絵がきれいで、悲しいバッドエンドがあって、個人的にはとても楽しめた記憶があります。 『AMNESIA』も友人から借りて少しプレイしたのですが、キャラの顔が豹変するシーンが怖くてすぐやめてしまいました…。 そういう方面で精神的にくるもものは合わないのかなと思います。 以前から気になっていたものとしては、 ・『死神と少女』 ・『剣が君』 ・『花咲くまにまに』 があります。 どちらかというと和風な世界観が好きですが、絵がきれいでシナリオがよかったら、割と何でもハマれると思います。 糖度は、乙女ゲーム歴が浅いのでわかりませんが、甘々よりは少し薄めがいいかな…と思います。 あいまいな感じで申し訳ありませんが、PS VITAでプレイできるおすすめの乙女ゲームについて、アドバイスをお願いいたします!
プレイステーションVita・28閲覧
ベストアンサー
どれもイチャラブよりシナリオに重きを置いた作品ですね。どれもAMNESIAの顔豹変のようなホラービックリ系の要素はありません。 死神と少女 →これは乙女ゲーというよりは「幻想物語」。なのでキュンとしたいとかなら不向きです。物語を読み込んでシナリオを考察したりするのが好きならこれが1番おすすめ。 剣が君 →個人的にはそんなに好きじゃない(笑)けど、人気なのも分かる作品。和風な作品なので質問者さんには合いそうですが、血みどろになったりする絵があるので、それが苦手なら回避推奨。質問者さんが挙げた作品の中で唯一FDが出ているので長く楽しめるかもしれません。 花咲くまにまに →個人的にはこの中なら1番好きな作品。EDが3種類あって幸せなのから切ないのまで楽しめて良いです。が、軽い作業(パラメータ上げや音ゲーなど)があるので完全ノベルゲーがいいならちょっと好みに合わないかもしれません。 余計なお世話かもしれませんが、PSP版ノルンノネットが楽しかったならVitaで出ている「ノルンノネット ラストイーラ」をプレイするのをおすすめしておきます。PSP版本編の続きの物語や本編の彼視点ルートなどがありノルンの世界をより深く知れます!私は本編であまり好きだと思わなかったロンや正宗をかなり好きになれたので、本当におすすめです!!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました!一つひとつレビューしてくださって助かりました。VITAのノルンノネットも検討してみます。
お礼日時:2020/11/24 17:11