自動車は四気筒でも六気筒でもほとんど単キャブでした。 なんで単車は90などの豆エンジンでも何個もキャブレターがついていたんですか。
自動車は四気筒でも六気筒でもほとんど単キャブでした。 なんで単車は90などの豆エンジンでも何個もキャブレターがついていたんですか。 一個のほうがバランスとか気にしなくていいし第一安上がりで最高だとおもうんですけどねえ。 ああ、二気筒の90ってのはHS1とかですよ。 いちおう教えないとそんな豆エンジンで何個もキャブレターのついたバイクなどないって中学生が言い出すでしょうから書きました。 一個で間に合うのに2個も3個も4個も6個もキャブレターをつけるなんて不思議だ。
カスタマイズ・67閲覧
ベストアンサー
性能向上とか色々理由あると思うが、本当の所はたぶん見栄えだと思う。 バイクって趣味の乗り物だから4気等1キャブレターじゃダサく見えると思うな。 その点、車はエンジンが隠れているので 中がどうなっていようとほぼ気にならない。
質問者からのお礼コメント
カワサキの1300は3キャブでしたもんねえ。
お礼日時:2020/11/22 9:10