ID非公開
ID非公開さん
2020/11/20 15:46
1回答
退職時社会保険や厚生年金のこと教えてください 11月1日付けで正社員としてA社に入社しました。
退職時社会保険や厚生年金のこと教えてください 11月1日付けで正社員としてA社に入社しました。 試用期間は6ヶ月までですが、11月19日に解雇を通達されました。理由は社風に合わないとの理由です。悪いところあったら直しますと踏ん張りましたがダメでした。 試用期間で、今回は14日間超えたため、 ・11月と12月の給料をくれる。 ・11月の社用保険と厚生年金は控除される。 上記の手続きをしてくれるそうですが、 問題ないのでしょうか。 揉め事は避けたいですが、念のため確認をさせていただきました。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
>試用期間で、今回は14日間超えたため、 >・11月と12月の給料をくれる。 解雇予告手当30日分を含んでいるってこと。 >・11月の社用保険と厚生年金は控除される。 社会保険は、同月得失なので払わなければならないってこと。 >上記の手続きをしてくれるそうですが、 >問題ないのでしょうか。 適法です。 源泉徴収票を貰いましょう。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/20 18:04
早速な回答ありがとうございます。 会社の給料は20日付け、25日払いということになってます。 12月20日までの給料をくれるみたいなことを言われて、2ヶ月分だと思いましたが、 実際働いたのは19日までなので、 11月は日割り+12月分(30日分)になりますか?もしくは、それで計算されても適法でしょうか。 知識なくてすみません。
質問者からのお礼コメント
丁寧に説明や回答いただき誠にありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 22:23