ベストアンサー
日本人が海外受けるのか、外国人で自国で受けるのかわからないので、回答が不可能なのですが、支援にも保険にもお金を払う必要があります。 保険は保険料を払っているから受けられるのです。公的支援は税金を払っているから受けられるのです。 他の方も言うように、日本で健康保険に加入して掛け金を払っているなら、もちろん海外療養費払い戻し制度は使えるはずです。外国人の方なら、その方が税金を納めている国の公的支援であれば受けられる可能性があります。医療の公的支援があまりない国では、民間の保険に入って保険料を払っていることが多く、そうであれば当然補償は受けられます。 お金を払わずに受けられる支援はもはやボランティア団体の寄付くらいしかありません。 大変失礼ですが、その方はSNSやマッチングアプリではなく、リアルな世界での信頼できるお知り合いなのですね。私はこの文章しか情報がないので、失礼なことを申し上げますが、心臓が弱い方なのに、なんらかの公的扶助や私的保険の準備がないのは不思議で、読んで最初の印象は詐欺かと思いました。ちがったらすみません。
1人がナイス!しています