保険会社には守秘義務は存在しないのでしょうか?
保険会社には守秘義務は存在しないのでしょうか? 先日生命保険を契約したのですが、その際に保険以外の話、簡単に言うと私が引っ越すみたいな話をしました。数日後、上司から「お前引っ越すそうやな! どんなとこなんや」と聞かれ驚きを隠せませんでした。私は仕事とプライベートの人間関係はキッパリ分けたいタイプなので自分のパーソナルスペースへズケズケ入られているような気がして凄く不愉快でした。 その上司は「○○生命の子が言ってたで」と仰っていました。 そもそも会社に勧誘に来ていた保険会社の人間にプライベートな話をした私が悪いのですが、どうも腑に落ちません。 以前私は医療関係の勉強をしている際、関係法規なるものを学びました。 「正当な理由なく、その業務上知り得た人の秘密を漏らしてはならない。」 上記の文章の場合、患者のデータだけでなく、世間話等にも該当していたと記憶しています。 こういった守秘義務はあまり関係なかったりするのでしょうか?
1人が共感しています
ベストアンサー
保険会社には守秘義務は存在しないのでしょうか? →当然ですがあります その担当者のレベルが低いです ポンコツですね 保険会社にクレームを入れて、担当者を変更してもらいましょう そのレベルの担当者は、あなたがどういう保険を契約しているか、また請求をしたらどういう病院か、も他人に言ってしまう可能性があると考えても良いと思います
2人がナイス!しています