PC不具合に関する質問です。 機種:ASUS VivoBook S14 OS:Windows10
PC不具合に関する質問です。 機種:ASUS VivoBook S14 OS:Windows10 Macafeeのクイッククリーン※後、再起動したPCの画面が1秒ごとくらいに点滅し、デスクトップのアイコンも消えました。 ctrl+alt+deleatでタスクマネージャーは開きますが、カーソルは砂時計になっていて、スタートボタンなどはマウスでもキーボードからも開きません。 PC本体が少し熱くなっていて、HDDの動作音もします。 タスクマネージャーではMacAfee関係のタスクが11個ありますがCPU使用率は高くありません。タスクを終了試みましたが、拒否されるか反応がなく終了できません。 他は「system」がCPU20%前後、「windows問題レポート」が電力消費も高くなっています。あとは使用率が低いものの、「サービスホスト:○○」という名前のタスクが20~30個近くあります。 「windows問題レポート」は終了を試みましたがプロセスが無効で終了できませんでした。 どれかをタスク終了して変化があるか見てみるしかないのかなと思いましたが、他にはどれを終了すればよいのか、そもそも他に対処方法があるのかわかりません。 ※家族があまり確認せずMacAfeeの案内のまま進んで実行したため、クイッククリーンでどのようなものを消した可能性があるのかが判別できていません。 この投稿は私個人が所有している別のPCから投稿しています。 心当たりのある方、ご回答くださるとありがたいです。
Windows 10 | パソコン・24閲覧・250
ベストアンサー
とりあえず スタートボタンからシャットダウンは選べないのかな? 選べそうなら SHIFTを押しながら 再起動ボタンを押して オプションメニューから トラブルシューティング システムの復元えらんで、昨日あたりの日付にもどせばいいんじゃないかと
ご回答ありがとうございます。 スタートボタンが押しても反応してくれないので、スタートボタンからのシャットダウンはできない状態です。 ctrl+alt+deleatで切り替わる画面の右下「電源」から「再起動」は押せそうですが、ここからでもシステムの復元にはいけるものでしょうか??
質問者からのお礼コメント
システムの復元で現在は動きも悪くなく使えております。 デスクトップもスタートボタンも反応せず困っておりましたので、大変助かりました。ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 21:15