クレーマーと思われているか心配です。 以下長文です。
クレーマーと思われているか心配です。 以下長文です。 現在脱毛を検討しており先日いくつかのクリニックにカウンセリングに行きました。(見積もりのみ出してもらいました) そのことを友人に話したところ自分もやりたいから紹介してくれと言われました。私が最有力で検討していたクリニックがペア割をやっているとのことだったので予約しようと電話しました。そこでペア割は初回のカウンセリングで言わないと適用されないと言われました。ホームページを確認したところ同時来院、同時契約の記載しかなく未契約だったので適用内だと思い、それを伝えたところ別のページに書いてあると言われました。再度確認したら確かにその旨記載してあったので諦めて紹介割を利用しようと思いその説明を聞きました。契約後に渡される紹介カードを友人に渡すとキャッシュバックされるというキャンペーンだったので一緒に契約するのは適用外かを聞きました。(契約のついでに遊ぶ約束をしていたため) すると、待つように言われて2,3分後に、「今回はペア割を適用させていただきます。」と言われました。 これってクレーマーだと思われているのでしょうか? 正直クレーマーだと思われているクリニックに通うのは精神的に無理なので他のクリニックを検討しています。
エステ、脱毛・45閲覧・100
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2020/11/21 20:26
脱毛サロンで働いていた事があります。 その日、お客さまとお話しした事を事細かにカルテに記載します。故に、ご意見を戴く方のカルテは長いです。 所謂"クレーマー"、言って頂けるうちはありがたい。と、教育をされて来ました。 お客様の殆どは、何か不手際があった際にご意見頂けない事が多くフェードアウトされる傾向に有ります。(脱毛サロンであれば、通わなくなる→解約の流れ) でも、クレームを言っていただけた時は、お店側にやり直すチャンスを頂けたと思い感謝すべきだ、とその様な社風でした。 これはどの客商売にも言える事で、貴方さまの様に一度しっかりと言って頂けると、施術前のカルテ確認時に「今回も不手際があってはいけないからもう一度確認しておこう」と、スタッフの凡ミス抑止力になります。 返って、そのサロンに通った方が損する事が少ないかもしれませんよ。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました、脱毛の決意が固まりました!
お礼日時:2020/11/28 22:49