艦これの支援艦隊についてです。 支援タイプは艦隊の編成内容で決まると聞いたのですが、 例えば雷撃支援になった時に空母を入れていたら、
艦これの支援艦隊についてです。 支援タイプは艦隊の編成内容で決まると聞いたのですが、 例えば雷撃支援になった時に空母を入れていたら、 その空母は意味がないのですか? 支援艦隊を使ったことがないのでよくわからないのですが、 普通同じ艦種を入れるものなんですか?
艦隊これくしょん・19閲覧
ベストアンサー
最後のリンク参照ですが 雷撃支援は誰も使ってません 航空支援も、2016年の春イベのリコリス以外は使われてないですね よって、通常は砲撃支援が普通です。 エコ支援というのもありますが 基本的に堀などの周回用で基本的にはガチ支援出さないと なんのための支援かわからないです。 基本は、戦艦*3+空母+駆逐*2で 戦艦と空母は火力160くらいの命中重視 駆逐は電探がん済みがよろしいかと
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただきありがとうございます! わかりやすかったです
お礼日時:2020/11/23 0:22