ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 23:43
3回答
29、30日に大阪へ1泊、GOTOトラベルを使って、USJへ行こうと思っています。USJ以外の場所への観光はしないつもりです。大阪は最近感染者が増え、キャンセルしようか迷っています。
29、30日に大阪へ1泊、GOTOトラベルを使って、USJへ行こうと思っています。USJ以外の場所への観光はしないつもりです。大阪は最近感染者が増え、キャンセルしようか迷っています。 もし、USJへ行く時の感染対策や気をつけるべきポイントなどがあれば、教えてください。また、このコロナ禍の中で旅行はやめた方がよいでしょうか?
観光地、行楽地・1,234閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
USJが大阪にある以上、観光しない・街中を歩き回らないなどいくら言っても、 大阪市がGoToトラベル一時除外エリアになったら GoToトラベルキャンペーン利用で大阪へは行けない。 札幌市の次は大阪市+近隣エリアが除外される可能性が大です。 除外される理由は誰にでも分かるはずです。 だから質問してるんですよね? GoToトラベルキャンペーンを利用しなければ大阪へ行く事はできますが、目的であるUSJが大阪市の要請で大阪府民限定や最悪は閉鎖になる可能性もある。 ※ GoToトラベルキャンペーンを利用せず予約した場合、キャンセル料は自己負担。 >大阪は最近感染者が増え、キャンセルしようか迷っています。 大阪市がGoToトラベル除外エリアとして発表されてキャンセルしないと、キャンセル料は自己負担になりますので正式発表を待ちましょう。 また、政府は除外エリア発表前でも感染リスクを理由にキャンセルした場合でもキャンセル料を観光庁(国)が負担するよう検討中です。 とにかく、発表を待ちましょう。 >このコロナ禍の中で旅行はやめた方がよいでしょうか? GoToトラベル除外エリアを設ける事は、 異常な速さで感染拡大している地域に対し歯止めをつける意味で、 感染拡大地域に来させない 感染地域から他の地域に行かせない 人の動きを止める為としています。 政府は国民に協力をお願いしております。 良識ある人ならキャンセルすると思います。
1人がナイス!しています
【速報】大阪府・吉村知事 「大阪市内はGoToトラベル受け入れを一時停止」を国に要請へ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377347 残念ですが、やはりキャンセルするしかありませんね。
質問者からのお礼コメント
キャンセル料も無く、キャンセルできたので今回はキャンセルしようと思います。回答ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:2020/11/24 1:23