ベストアンサー
・相手の条件(年齢や年収など)を設定せず、紹介された人全員に会ってみる →相手との相性が最優先だったから、とにかく会うことをスタートにした ・紹介された人について会う前にプロフィールから話したいことをスマホにメモしておき、会った後に印象や話したことをメモに書き足す、2度目に会う場合はそのメモを見直す →会う人が増えるとどんどん混乱していくから気持ちの整理整頓に役立った、メモはできるだけ減点方式ではなく加点方式、気になった点は具体的に書く ・初対面でこの人と結婚するなら独身でいいやと思った相手以外は2回目も会ってみる →最初は話題があるけど、話題がなくなる2度目の方が相手との相性がはっきりした(私の場合、複数回会った人は2割ほど) ・結婚相談所の担当者を味方に付ける →思い入れのある会員になれるとイチオシの会員を紹介してもらえることもあるし、ぶっちゃけトークもしてもらえる ・期間を決めてその間は婚活最優先 →ご縁があっても次に会う期間までが空くと印象が悪いので仕事やプライベートが忙しくない時期の方が良い、婚活は途中で必ず婚活疲れになるしそうなると自棄になってどんどん沼にハマっていく ・マナーと清潔感 →やっぱり人は見た目が9割、顔の造形のことではなく第一印象で弾かれないように髪型や服装・メイクは整えて行く、最初の挨拶は相手の目を見てしっかりした あとは思い切りと決断力!
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
貴方の回答を参考にしますっ!!!
お礼日時:2020/12/1 9:43