回答受付が終了しました
ID非公開
ID非公開さん
2020/11/23 14:05
1回答
解答お願いします!
解答お願いします! つぎのような国民経済を考える。 財市場の均衡 Y=C+I+G ① 消費関数 C=20+0.75(Y-Td) ② 投資 I=32 ③ 財政支出 G=45 ④ 租税関数 Td=20+0.2Y ⑤ (1)限界消費性向はいくらか。 (2)限界税率はいくらか。 (3)均衡国民所得の値を計算によって求めなさい。 計算過程を示して解答すること。 (4)45°線図を使って均衡国民所得の位置を示しなさい。その際、グラフだけを描くのではなく、例えば消費関数というように、線の名称も図中に示しなさい。 ミクロ経済学 マクロ経済学