回答受付が終了しました
Cカード取得後のダイビングについて。 都市型のダイビングショップで先日Cカードを取得した者です。
Cカード取得後のダイビングについて。 都市型のダイビングショップで先日Cカードを取得した者です。 医師をしており、24時間の休みが取りにくい、かつ、病院からの連絡がつかないと困るため、自分がオンコールではないときに通い、やっとライセンスをとりました。 続けていけるかも、趣味にできるかも分からないため、器材はレンタルでできると明記されているショップに行きました。 しかし、器材を買うように言われ始め(確かに自分の身体に合うようにするには大切だとは思いますが・・・)、ネットやスポーツショップに売られているよりも高い金額でした。 また、買わないでおいたら、10月末の低い海水温でも、買う予定にしている他の方にはドライスーツを貸し出し、自分には声すらもかけず、帰ってきてから買いませんか?と言われました。 儲けにつながらないので、差別したい気持ちはわからなくはないですが、あまりにあからさまで、ますます買いたいという気持ちがなくなりました。 ここのショップでは、カードを受け取って、もうおさらばしたいと考えております。 この状態で来年以降(もちろんCOVID-19次第ですが)、行った先の離島などのファンダイビングに参加できるものでしょうか? 機会飲酒ならぬ機会ダイビングの方っていらっしゃいますか?
ダイビング・113閲覧・100