ID非公開
ID非公開さん
2020/11/24 9:12
7回答
ママの皆様。私がおかしいのですか? 当番連絡でママ友でもないママに笑われたのですが・・・。 2児のママです。
ママの皆様。私がおかしいのですか? 当番連絡でママ友でもないママに笑われたのですが・・・。 2児のママです。 来週の○曜日に小学生の下校サポートがありまして次の当番の保護者へ 旗を当日手渡しするのですが その事を事前に伝える為、地区の保護者名簿を見て電話しました。 電話に出てくれたのですが、あきらかに「ハイ」と言う返事と声が明らかに不機嫌&恐い声・・・。 私は直感で 【何この人?こっちは当番の引き継ぎ連絡してるだけなのにこの声。ヤバイ人じゃ・・・?】 と、思いましたが、下校サポートの要件を伝えました。 「来週の○曜日、下校前に旗を手渡しさせて頂きます。 他の保護者も集まりますので、私だと分かりやすいように当日の私の服装を伝えさせてもらいます。 頭は、ミニーちゃんの耳の形したピンクのニット帽で。黄色いリボンが背中に大きくプリントされた蛍光緑のジャケットを着ていきます」 と伝えたところ電話の向こうで微かに「フフッ・・」?と聞こえました。 私は、内心「もしかして TV見ながら電話してる?ちゃんと聞いてるの?」と心配に思いましたので 念の為 「あ。もう一度言いますね。 頭はミニーちゃんの耳の形したピンクのニット帽で黄色いリボンが背中に大きくプリントされた蛍光緑のジャケットを着ていきますので・・・」 その瞬間。 「ブフッ!」と聞こえました。そして「あ。はい。分かりました、有難うございます(笑)」 私は安心し「こちらこそ。それでは○曜日よろしくお願いします。失礼します。」 電話を終えたあと、すぐさま TVのチャンネルを確認しましたが、漫才やバラエティは見つかりませんでした。 私が何かおかしいのでしょうか・・・?
子育ての悩み | 幼児教育、幼稚園、保育園・949閲覧
ベストアンサー
ほかの回答も見ましたが、明るそうで面白い方だと思いましたが子どもの学校行事などではそこまで目立たない格好がいいと思います、、、 失礼かもしれませんが成長していくにつれて自分のお母さんがそんな格好してきたら自分のお母さんって言いたくありませんし、それでいじめられた子もいましたので学校へ行くときくらいは気を使ったほうがいいかもしれません。 あくまでも私の意見ですので子どもさんが気にしてないようならいいですけど。。。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ベストアンサー遅くなり申し訳ありません。 当日。家を出る私に夫が 「オイ待て。またそれ被って外出るのか!いい加減恥ずかしいって気付け!」 でも相手の保護者に伝えてあるので今更変更は効きません。 ですので夫に 「私はこの格好で行くと相手の保護者に誓ったのです。二言はありません!」 とピシャリと言い家を出ました。 でも今後子供の為に改めようと思います。 温かいご回答有難うございました^^
お礼日時:2020/12/14 9:50