1・Sexy Zone…21年は10周年で勝負年だと思う。今年のシングル2枚とも20万超えまで売上が伸びていて世間からも比較的、好感度は高いというタイミング的にも良い。恐らく発売されるであろうBESTアルバムが大ヒットしないと、逆にマズいと思う。
2・Snow Man…今のところ人気は比較的安定している。1st・2ndともビルボードチャートのCD売上ではミリオンとなっている。(来年1月の3rdシングルの売上がまだ予想できないが…)「滝沢歌舞伎」とかやっている分、ファン層も幅広いように思える。
3・SixTONES…リリースするごとに売上が少しずつ下がるのはどのグループも同じなのであるが、3rdが少し下がったな…と思う(1stアルバムの発表も逢ったので、これから伸びるとも思いにくい)。
1stアルバムとLiveツアーという、デビュー組なら普通のことだが、コレによって出費は掛かるため、大量買いがあまり出来ない状態で、どこまで売れるか?
コロナの状況ででLiveツアーが無事に出来るのかどうか?(3月辺りは平気だと思うが1月、2月辺りは微妙…)海外も難しそうという点で活動が限られてしまいそう…(個人でのドラマ系は多くありそう…)
4・King&Prince…来年は嵐が休業に入るので、稼ぎ頭はキンプリになりそう。2ndアルバムを発売してもそこまで売上が下がっていない根強さはある。
「ど派手に」というよりは「堅実に」という感じはする
5・Kis-My-Ft2…既にドームクラスのコンサートは出来るグループでもあるが、来年は10周年と記念年なので、何かしらはありそう…
(Jrの場合はグループよりも個人仕事の方にバラつきがあるので、グループ単位だとわかりにくい…)