モデム、ルーターの事について質問があります(A,B,α,βは差異が分かりやすいように付けてます)
モデム、ルーターの事について質問があります(A,B,α,βは差異が分かりやすいように付けてます) 現在 部屋A ・モデムとルーターαを有線接続 ・ルーターαとPCをLANケーブルで有線接続 上の様な状況でPCを使っているのですが、別の部屋でPCを使いたい場合は 部屋B PCとルーターβをLANケーブルで有線接続 すれば普通に使えるのでしょうか? それとも、モデムと繋がっているルーターαのLANケーブルを部屋Bまで引っ張ってきてPCに刺さないと使えないのでしょうか? (前提として、PC自体にWiFi機能が無いですす…)
インターネット接続・15閲覧
ベストアンサー
お尋ねのこと 要するにインターネットに繋がっているのは『モデム』なのですから 直接 間接 は別として 『モデム』に繋がってないものはインターネットには繋がりません 部屋BのPCとルーターβをLANケーブルで有線接続しただけでは ルーターβは直接にも間接にも『モデム』とは繋がっていないのですから 部屋BのPCはインターネットには繋がりません モデムと繋がっているルーターαのLANケーブルを部屋Bまで引っ張ってきて部屋BのPCに直接繋繋ぐか 部屋BのPCが繋いであるルーターβに繋げばインターネットに繋がるようになります
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:2020/11/24 16:07