三連休に交通事故に遭い相談です。
三連休に交通事故に遭い相談です。 <状況> 1)渋滞に捕まり、とろとろ走っていたところ後続車に追突されました。 2)後続車の運転手と話し「前方不注意だった」と謝罪を受けました。 3)警察を呼び損傷を確認したところ、低速であったことから大きな凹みや傷はなく、塗装の上に引っかき傷のようなものが多少付きました。 4)歪みや、その他損傷があるかもしれないのでディーラーに損傷を確認、見積もりを出してもらった後、先方に直接電話をすることになりました。 5)先方が保険を使うか、自分で支払うかは4)の連絡後に決められるとのことです。 <相談事項> 素人目にも損傷が軽微であることから、大した修理にはならないと思いますが、先方にどれだけ負担いただくか以下ABどちらにしようか悩んでいます。 A. 傷の補修だけしてもらい、その分だけを請求する。 B. ディーラーに損傷箇所を確認してもらったところ、「向こうの保険でしょうから、バンパー交換もできますよ。その場合、15万くらいです」と言われました。正直この程度の傷で、バンパー交換する必要もないかなと思いますが、お願いできるならそうしたいとは思います。 <その他> ・私の車には家族が数人乗っていましたが、今の所、障害はないです。 ・車自体も、バックモニター等きちんと作動するので、今の所影響ないです。 ・先方も100%自分が悪いことは認識されています。 みなさんならこういう時、どう対応されますか?意見をお聞かせ下さい。
交通事故・44閲覧
1人が共感しています