働かない実母。
働かない実母。 私が買った家で、実母(67歳)と同居しています。今は私の夫と息子2人の5人暮らしです。両親は私が大人になって離婚しました。 母は年金も月2万円なので、生活費は貰っておらず、代わりにトイレットペーパーや調味料など雑費担当です。でも2000円いかないです。 一緒に暮らし始めた当初、皆で頑張って働こうね、と言って、最初は働いていたのですが、人間関係等で職場を転々とし、今はずっと部屋にこもり、ボサボサ頭でご飯の時間だけキッチンに来ます。たまに出かけてる時は、パチンコに行ってる様子もあります。。 「短時間でもいいから働いて。健康にも悪い」って言うと、「こんな年寄りはもう働かなくていいんだよ(怒)」と言い返されます。 今はテレワークで隣の部屋でダラダラ過ごす母、正直追い出したくなります。夫も言わないけどよく思ってない感じです。 自分の親とはいえ、本当に怠け者です。どう気持ちの整理をつけたらいいでしょうか。
ベストアンサー
ずっと働いて、あなたを養ってきたのですよね? 年金生活突入してるならよくないですか? あなたの生活はそんなにカツカツなのですか?
1人がナイス!しています
ご回答ありがとうございます。 大人になってから両親は離婚していて、母はずっと専業主婦でした。単身赴任の父をよそに、パチンコ、夜遊び帰ってこずの遊び三昧だったのです。 許したつもりでいるのですが、心の底では許せてないのかもしれません。
質問者からのお礼コメント
皆様、ありがとうございました。納得感のある回答ばかりで大変嬉しいです。本当にありがとうございます。 建設的な意見も大変参考になりました。そんな中、寛容な心という名の諦めの境地を進めてくださった回答にさせて頂きました。 今日はぐっすり眠れそうです。。
お礼日時:2020/11/24 21:08