ID非公開ID非公開さん2020/11/25 10:0344回答車のウインカーLED化について質問です。車のウインカーLED化について質問です。 フロントは結構前にLED化しており、抵抗を入れてハイフラ防止しています。 今回やっとリアに手をつけようかなと思うのですが、リアはLED球に取り替えるだけでよろしいでしょうか? 別途リアにも抵抗が必要という方と、必要ないという方がいるので困っています。 回答よろしくお願いします。補足フロントにハイフラキャンセラーだとリアも必要無く、フロントに抵抗のみだと、リアにも抵抗が必要ということでしょうか。…続きを読むカスタマイズ | 自動車・27閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349334631bbz********bbz********さんカテゴリマスター2020/11/25 11:57車によって違うのですが一般的には1か所3Ωです。 なので左右で抵抗を1つずつにするのなら6Ωとなり 現在のフロントの抵抗が3Ωなら不具合が出る 可能性があります。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349334631bbz********bbz********さんカテゴリマスター2020/11/25 11:57車によって違うのですが一般的には1か所3Ωです。 なので左右で抵抗を1つずつにするのなら6Ωとなり 現在のフロントの抵抗が3Ωなら不具合が出る 可能性があります。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349334630zha********zha********さん2020/11/26 20:46フロント(左右2つ)かリア(左右2つ)をやるときは3Ωの抵抗器(左右に2つ)。 フロント、リア(左右ともに4つ)をやる時は6Ωの抵抗器(左右に2つ)が必要です。 元々6Ωを付けているのであれば、追加の必要は有りません。 ですが、3Ωの抵抗器を付けていた場合は更に追加する必要があります。 3Ωの抵抗器が合計で4つになると言うことです。ナイス!zha********zha********さん2020/11/26 20:47簡単に言うとウインカー4つの内2つを交換したなら3Ωが2つ。 4つ全て変えたら3Ωが4つ。 それか6Ωが2つです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349334630alp********alp********さん2020/11/25 10:46場合によります。両方必要かどうかは実際にやってみないとわかりません。なので、やってみてください。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349334631st2********st2********さん2020/11/25 10:14フラッシャーのユニットの性能によって違うと思います、本来は前後のランプ2個並列の時の抵抗で丁度良い設計になっていると思います、前をLEDに変えて抵抗を入れて現在は釣り合っているはずです。 今度後ろをLEDにすれば抵抗は減るので恐らくハイフラになって本来の断線を表示する状態になるはずです。 ですから後ろにも抵抗は要ると思います。1人がナイス!していますナイス!