交響曲の第一楽章に限定して、皆さんのお気に入りベスト5をお願いします。 私は 第5位 ブラームス 交響曲第4番
交響曲の第一楽章に限定して、皆さんのお気に入りベスト5をお願いします。 私は 第5位 ブラームス 交響曲第4番 第4位 ラフマニノフ 交響曲第2番 第3位 ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第2位 ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 第1位 ブルックナー 交響曲第9番
クラシック | 管弦楽、オーケストラ・116閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
①シューベルト:交響曲 第4番 ハ短調 D.417「悲劇的」 https://youtu.be/CZlSzJ6Hbps ②メンデルスゾーン:交響曲 第1番 ハ短調 op.11 https://youtu.be/CBJEz7hQ98c ③メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 op.56「スコットランド」 https://youtu.be/jc3pFakLBfI ④シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調 op.97「ライン」 https://youtu.be/R5ZnfYMab98 ⑤チャイコフスキー:交響曲 第1番 ト短調 op.13「冬の日の幻想」 https://youtu.be/1kdMm4bUR3A
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
久しぶりにメンデルスゾーンの3番を聴き直したら、思いの外良かったです。4番の第二楽章に匹敵する名曲だと思います。 しかし意外にも、ブルックナーの9番をどなたも挙げていないのが淋しいというか残念な気持ちでした。自分の中では史上最高の名曲中の名曲だと思っているので。 皆さんどうも有難うございました。
お礼日時:2020/11/28 13:22