sho********sho********さん2020/11/25 18:3044回答至急教えて頂きたいです。 この虫は何でしょうか。 黒くて細長い幼虫のような虫です。 大きさは約15mm程です。 尾の方に毛が生えています。至急教えて頂きたいです。 この虫は何でしょうか。 黒くて細長い幼虫のような虫です。 大きさは約15mm程です。 尾の方に毛が生えています。 …続きを読む昆虫 | 害虫、ねずみ・48閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349504030tet********tet********さんカテゴリマスター2020/11/25 20:28この形状ではヒメカツオブシムシと云う他有りません。 尻の毛まで含めて15mm程度なのでしょ? http://www.sankyoremake.com/syokug_control_s.html https://www.ikari.jp/gaicyu/09010d.html https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/article_012.html http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/zukan_01.htmlナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349504030tet********tet********さんカテゴリマスター2020/11/25 20:28この形状ではヒメカツオブシムシと云う他有りません。 尻の毛まで含めて15mm程度なのでしょ? http://www.sankyoremake.com/syokug_control_s.html https://www.ikari.jp/gaicyu/09010d.html https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/article_012.html http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/zukan_01.htmlナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349504030qrc********qrc********さん2020/11/25 18:40ヒメカツオブシムシの幼虫かな 動物性タンパク質の乾物や動物性繊維の衣類等を食害する害虫です ウールのセータに虫食い穴をあける犯人ですナイス!sho********sho********さん質問者2020/11/25 18:47回答ありがとうございます。 自分も特徴を並べて検索した際の結果で出てきたのがヒメカツオブシムシの幼虫だったのですが、大きさ的に違うのかな?と思い知恵袋に掲載させて頂きました。 何か他に判別するような特徴といったものはありますでしょうか。 よろしければもう少し特徴について教えて頂きたいです さらに返信を表示(1件)
sho********sho********さん質問者2020/11/25 18:47回答ありがとうございます。 自分も特徴を並べて検索した際の結果で出てきたのがヒメカツオブシムシの幼虫だったのですが、大きさ的に違うのかな?と思い知恵袋に掲載させて頂きました。 何か他に判別するような特徴といったものはありますでしょうか。 よろしければもう少し特徴について教えて頂きたいです
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349504030PavlovPavlovさん2020/11/25 18:39シミ「紙魚」かと思います。 紙のノリなどがエサです。ナイス!sho********sho********さん質問者2020/11/25 18:49回答ありがとうございます。 あったかカイロさんも紙魚ではないかと仰っていたのですが、どうも動きが鈍く銀色というよりかはほぼ黒に近いような外見だったのでどうなのか、と思い投稿しました。 紙魚にも動きが鈍いような種類もいるのでしょうか。 もしよろしければ教えて頂きたいです さらに返信を表示(1件)
sho********sho********さん質問者2020/11/25 18:49回答ありがとうございます。 あったかカイロさんも紙魚ではないかと仰っていたのですが、どうも動きが鈍く銀色というよりかはほぼ黒に近いような外見だったのでどうなのか、と思い投稿しました。 紙魚にも動きが鈍いような種類もいるのでしょうか。 もしよろしければ教えて頂きたいです
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349504030あったかカイロあったかカイロさん2020/11/25 18:33しみ っぽいですが、 半透明で、小さいのしか見た事ないです。ナイス!sho********sho********さん質問者2020/11/25 18:39回答ありがとうございます。 シミってすばしっこいやつですよね? この虫は結構ゆっくり動くタイプみたいで先程から観察しているのですが足が確認できないんですよね。 わかりづらい写真ですみませんm(_ _)mさらに返信を表示(2件)
sho********sho********さん質問者2020/11/25 18:39回答ありがとうございます。 シミってすばしっこいやつですよね? この虫は結構ゆっくり動くタイプみたいで先程から観察しているのですが足が確認できないんですよね。 わかりづらい写真ですみませんm(_ _)m