ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 23:45
2回答
生きるのに疲れました。
生きるのに疲れました。 私は運動も勉強もできないです。 運動は前から無理だと諦めていました。 勉強は頑張って努力したんですが点数には現れませんでした。笑笑 死のうかと思ったんですが、 死ぬなら周りに迷惑をかけるなとかよくネットで言われていますがどんな死に方をしても周りに迷惑がかかるなと思って自然に死のうと諦めました。 あと気になる人ができたので。 最近はストレスも増えたと思います。 動悸っぽいのもたまになります。 頭痛も前より増えましたしどれだけ寝ても眠いです。 人前ではヘラヘラしていますが夜は大体泣いてます。 どうやったら気楽に生きれますか?
1人が共感しています
ベストアンサー
気になる人、というのは好きな人、ということですか? 今生きている大人達(私もですが)は、誰一人として気楽に生きていません。 家族を養い、上司には叱られ、部下には馬鹿にされ、ひいひい言っています。 でもなんとか生きているのは、守るものがあるからです。守るものは、自分であり、家族であり、財産であり、地位でもあります。 あなたには何か守りたいものはありますか? もちろん自分は大前提です。 名誉、恋人、本、楽器、スマホ、パソコンなんでもいいのです。 それを守ることが、生き甲斐、というものです。 そして、この生き甲斐が見つかると、人間、強くなれらのです。 運動ができかろうが、勉強ができなかろうが、例え友達ができなかろうが、そんなのどうでもいいことです。 これからの数年間、もしくは数日間でこの生き甲斐の一端でも見つけてください。 ストレスも動機もなくなりますよ。
質問者からのお礼コメント
そうです好きな人です。回りくどくてすみません。 やっぱり気楽には生きていけないんですね ありがとうございます
お礼日時:2020/11/26 23:29