アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

脱毛しようと思ったら今は、レーザー系になりますか?痛いですか? 生えてこなくなった!嬉しいという実感があるまで何カ月かかりますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

確実に効果が出る脱毛なら、美容クリニックや皮膚科で施術してもらえるレーザー脱毛ですね。 痛みは部位にもよりますし、個人差が大きいです。毛の濃い、皮膚の薄い部位は痛みが強いです。 初回の施術後から確実に毛が抜けるので、効果は感じられると思います。施術後1週間から2週間で毛が抜け始めます。その後1週間ほどかけてすべての毛が抜けていきます。その後2週間ほど無毛の時期があり、新しい毛が徐々に生えてきます。その毛をまた施術するって感じで繰り返されていきます。 新しく生えてくる毛が成長期の毛です。休止期の毛は伸び切ったものですね。あとは抜けるだけってのが休止期の毛です。 だいたい、2回目の施術後までは、施術前と同じような濃さで毛が生えてきます。3回目の施術後に生えてくる毛がやっと少しだけ減ったなと感じるくらいです。この状態で全体の4割くらいの毛が処理されているはずです。6回くらい施術すると、ほぼ毛が生えない状態になると思います。それでもまだ減らしたい状態なら追加施術すると良いでしょうね。ヒゲの場合は毛根がたくさんあるので、上記の倍くらいの回数が必要だと思います。 電気式の脱毛を経験されているのなら、痛みはそれほど強いとは感じないでしょう。安心して施術してもらって良いでしょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

詳しくご説明いただきありがとうございます。 上記の期間の見方だと月に1回程度の施術でいいのかな。 だったら最初からレーザーにすれば良かったのか… Cパックやら何やらいろいろ勧誘されるし20万円以上はかかってたと思う。 産毛までは脱毛できないことは分かっているが、施術しているのに永久脱毛にならなければ意味がない。 ケノンという楽天でも売っている脱毛器を持っているが強くするともちろん痛い。だから施術してもらえるレーザーでも痛いのか心配になる。ケノンは、適当に使っていることもあり効果あるのか実感のないまま数年使ってる。 何故か最近の脱毛器ってサングラスせずに照射している広告演出があるが大丈夫なのかと謎すぎる(笑)