この子猫の種類は何だと思いますか??
この子猫の種類は何だと思いますか?? シラミがあったので毛を駆りましたが、斑模様と言いますか… 縞々では無いのです。 でも前後の足は縞々。 そして毛はこれは中毛?長毛? 分かる方教えて下さいm(_ _)m
ベストアンサー
雑種 色はサビ(白のない黒と茶が混じり合った色合い)っぽいけど、黒部分はよく見るとタビーが入っているのでサビではなく麦わらですね。 完全なクラシックタビーかどうかはこの姿勢だとわかりませんが、縞が太いのでアメリカンショートヘアあたりの血がまじっているかもしれません。 さらに赤毛の部分の色が濃茶というほど濃い色なので、ひょっとしたらベンガルも少し入ってるかも?(ひょっとして、ですよ、ひょっとして) ちなみに三毛や麦わらのクラシックタビーは珍しいので https://news.line.me/issue/oa-inunekonews/6a5c62d311be こんな感じの太い縞々なら、 「雑種だけど珍しい柄なんだ」 と思ってください。 ただし、「ターニッシュ」と言い、この赤毛は成長と共に周りの黒い毛と同じ色に変化したり、地のグレー部分に馴染んだりして、成長すると消えてしまう場合もあります。 その場合は普通のブラウンタビーだったという事で。 毛は中毛にもしかしたらなるかもしれないけど、多分短毛
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございますm(_ _)m 一番詳しく書いてくださった方にベストアンサーをm(_ _)m お腹はベンガルの様な模様がありますが、保護猫なので雑種と思います(^_^) 成長していくに辺り、また毛の色や容姿が変わるかも知れないので、楽しみにしようと思います!! ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:2020/11/26 17:07