ID非公開ID非公開さん2020/11/26 17:0455回答1979年にルパン三世 『カリオストロの城』をリアルタイムで映画館で観た人は、あまりいないのでしょうか?1979年にルパン三世 『カリオストロの城』をリアルタイムで映画館で観た人は、あまりいないのでしょうか? …続きを読む日本映画 | あの人は今・45閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349914580o_0********o_0********さんカテゴリマスター2020/11/26 18:16「ルパン三世(ルパンVS複製人間)」(1978) も「ルパン三世 カリオストロの城」(1979)も映画館で見ましたが、「カリオストロ」は封切り直後ではなかったこともありガラガラだった記憶があります。 「カリオストロ」は面白い!という評判は先に見た他の映画ファンから聞いていましたし、実際に見た私も感心しました。 「マモー」の方も初めて見たときはそれなりに面白かったんですけどね。 ただ当時はまだ「宇宙戦艦ヤマト」系の透過光のレーザーが飛び交っているような派手目のメカSFの方が人気があったので、「カリオストロ」をわざわざ映画館に見にいった人は一部のマニアだけだったのではないかと思います。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349914580o_0********o_0********さんカテゴリマスター2020/11/26 18:16「ルパン三世(ルパンVS複製人間)」(1978) も「ルパン三世 カリオストロの城」(1979)も映画館で見ましたが、「カリオストロ」は封切り直後ではなかったこともありガラガラだった記憶があります。 「カリオストロ」は面白い!という評判は先に見た他の映画ファンから聞いていましたし、実際に見た私も感心しました。 「マモー」の方も初めて見たときはそれなりに面白かったんですけどね。 ただ当時はまだ「宇宙戦艦ヤマト」系の透過光のレーザーが飛び交っているような派手目のメカSFの方が人気があったので、「カリオストロ」をわざわざ映画館に見にいった人は一部のマニアだけだったのではないかと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349914580ian********ian********さん2020/11/27 9:42リアルタイムで映画館で見ました。あの時代はテレビかそれぐらいしか楽しみなかったよねナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349914580to9********to9********さん2020/11/26 20:40ルパンといえば、テレビという時代だったので、映画館で見た人は、あまりいないでしょうね。 映画館で他の映画を観に行った時に、カリ城の予告編は見ましたが、それほど見たい気持ちにはなりませんでした。 映画第一弾のマモーとの対決がそれほどでも無かったのもあると思います。 ちなみに、わたしが初めてカリ城を観たのは、テレビ放送、多分、水曜ロードショーで最初に放送された時は見なくてその後、学校の映画会で初めて見ましたが、あまりの面白さに、どうしてもっと早く見なかったのかと後悔しました。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349914580dev********dev********さんカテゴリマスター2020/11/26 20:18いないのでは? 私は初日の初回に行きましたがガラガラでした。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132349914582hvd********hvd********さん2020/11/26 17:11劇場ガラガラの不入りだったからね。これとかラピュタも。 少ない上に既に鬼籍に入った方もおみえでしょう。2人がナイス!していますナイス!