とある貴社に書類を送り書類選考の通知がなかなか来ないので今月7日頃に「書類の方は届いておりますでしょうか?」というご連絡をし「書類は届いております。通知を今しばらくお待ちください」との連絡がありましたがま
とある貴社に書類を送り書類選考の通知がなかなか来ないので今月7日頃に「書類の方は届いておりますでしょうか?」というご連絡をし「書類は届いております。通知を今しばらくお待ちください」との連絡がありましたがま だ書類選考の結果が来ません。何度も問い合わせをしてしまうと迷惑でしょうか? オープニングスタッフのため忙しい事や11月に違うところでお店をオープンすると言っており連絡が遅くなってしまっているのにはしっかり理解をしているのですが、忘れられていないか?不合格は通知しないのか?など不安な気持ちになってしまいます。 辛抱強く連絡をせず待っていた方がよろしいのでしょうか? 読みにくいと思いますがご回答よろしくお願い致します。
書類は10月20日に出し11月頃に結果をもらえるとの話でした。
就職活動・28閲覧
ベストアンサー
あなたの側に再度の確認をしなければならない合理的な理由、例えば他社の選考のスケジュールの問題とか、そういったものがなければ控えるべきかと思います。担当者にすれば、一度回答をしてるのに、この人ナニ?って思われるかもしれませんから、もう少し待たれたらいかがでしょうか?
質問者からのお礼コメント
本日連絡がありました! ありがとうございます!
お礼日時:2020/11/26 23:10