ID非公開
ID非公開さん
2020/11/26 18:49
1回答
共通テストってセンター試験より平均点が1割低く作られてるはずですよね。でも大学のボーダー得点率が0.5割ほどしか低くなっていないのは何故なんでしょうか?
共通テストってセンター試験より平均点が1割低く作られてるはずですよね。でも大学のボーダー得点率が0.5割ほどしか低くなっていないのは何故なんでしょうか?
大学受験・542閲覧
ベストアンサー
ざっくりした変換式がこちら。(センター試験60点以上) 共通テストの得点 = 50 + (50 * ((センター試験の得点 - 60) / 40)) センター試験60%→共通テスト50% センター試験70%→共通テスト62.5% センター試験80%→共通テス75% センター試験90%→共通テスト87.5% センター試験100%→共通テスト100% 当たるも八卦当たらぬも八卦ですけどね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/27 2:23
とても分かりやすいです! ありがとうございます!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:2020/11/27 2:23