ydb********ydb********さん2020/11/28 1:4811回答この問題を教えてくださいこの問題を教えてください …続きを読む数学・11閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132350576481okana_damookana_damoさん2020/11/28 2:06(1)y=1/2x²にx=-6,4と代入して A(-6,18) B(4,8) 直線lはこの2点を通るので y=-x+12 (2)直線lのy切片は12なので面積は 1/2×12×(6+4)=60 (3)AOの中点は(-3,9) 求める直線はこれと点Bを通るので y=-1/7x+60/7 (4)三角形AOBと三角形APBは面積が等しいのでABと OPは平行 ABに並行で点Oを通る直線の式はy=-x1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132350576481okana_damookana_damoさん2020/11/28 2:06(1)y=1/2x²にx=-6,4と代入して A(-6,18) B(4,8) 直線lはこの2点を通るので y=-x+12 (2)直線lのy切片は12なので面積は 1/2×12×(6+4)=60 (3)AOの中点は(-3,9) 求める直線はこれと点Bを通るので y=-1/7x+60/7 (4)三角形AOBと三角形APBは面積が等しいのでABと OPは平行 ABに並行で点Oを通る直線の式はy=-x1人がナイス!していますナイス!