長距離レンタカー旅行
長距離レンタカー旅行 冬休みに友達とレンタカーで長距離の旅行に行こうと思っています。具体的には、福岡から長野までレンタカーで旅行したいと思っています。僕が福岡に住んでおり、残り3人は岡山、大阪、京都に住んでいます。 質問: 車で福岡から長野まで行った場合、大体どれくらいの時間がかかるでしょうか。夜は7時間は寝て、適切な休憩もとりたいです。 また、全員運転初心者なのですが、長野の雪山に行くのは危険でしょうか。 やったことある方、ぜひ教えていただけないでしょうか。
観光地、行楽地・12閲覧
ベストアンサー
あまり参考にはならないかと思いますが、 名古屋〜下関まで車で行った者です。 下関→名古屋間で約10時間(途中休憩トータルで約3時間未満)です。 9月で20時出発、6時着といった感じでドライバーは私1人です。 なので、福岡市→長野市だとすると、 そこから約4時間プラスと仮定すると14時間となりますが、 初心者でも4人がドライバーを務め、 ドライバーを交代させる事により、1人当たりの負担は軽減できます。 ただ夜は7時間寝てとありますが、 全員が夜7時間という考えの場合は、 おそらく20時間はかかるでしょう。 雪山に行くのは、レンタカーでいくのはおすすめ出来ません。 行き道は、ノリでテンションが高くいいかもしれませんが、 問題は帰り道で、 岡山→福岡間が心配です。 相乗り形式ですよね? 雪山の運転と福岡⇄岡山間の運転が質問者様だとするとかなり負担がかかりますよね。 車の車種もポイントになるとは思いますが、夜間と寝不足と寒さには気をつけてください。
質問者からのお礼コメント
とても参考になりました。ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/28 3:25