ID非公開
ID非公開さん
2020/11/28 19:08
2回答
初めまして。ダイエットについて質問です。
初めまして。ダイエットについて質問です。 私は今高校2年生で、身長154cm 体重52㌔の適正体重で至って健康な体をしています。 しかし、周りの友達は私より身長が高いのに40キロ代の人が多いです。確かに、スラッとしていて良いスタイルだと思います。 私は可愛い服が好きでよく写真を取るのですが、なんだか周りの子よりも太って見えるのでダイエットを考えました。 しかし、適正体重で健康的な生活(毎日夜更かししない、しっかり歩くなどの運動をする、3食しっかり食べる等)を送っているのにダイエットでそれを崩していいのか悩んでいます。 ダイエット方法を調べると、運動も大事ですがやはり食事制限も沢山出てきて成長期の今にダイエットをするのは如何なものなのか…といった悩みが出てきましたし、適正体重なのにこれ以上体重を下げるのは成長にとって良くないのではないか…とも思います。 もしよろしければダイエットをするべきか否か、ダイエット方法等のアドバイスを頂けますと幸いです。 拙い文章ですみません。よろしくお願い致します。
ダイエット・34閲覧
ベストアンサー
健康的な生活は変えたくないけれど、周りみたいに細くなりたい。でもやっぱり成長期にダイエットするのは良くないのかな...ということですよね。健康的な方法でダイエットをすればいいんじゃないかな、と思います。具体的には、 ・もし間食をしているようならそれを減らす。 ・今まで通り3食しっかり食べる。その時に良く噛むようにしたり、野菜やスープから食べるようにしたりする。 ・今まで通り夜更かしはしない。 ・姿勢を良くして過ごす。 ・なるべく毎日お湯に浸かる。 ・今までの運動にプラスして別の運動をする。例えば今歩くことを意識してしているのであれば、軽い筋トレをしたり、ストレッチをするようにするなど。 ・マッサージを少しだけで良いので毎日続ける。 という感じです。 これなら健康的に痩せることができると思います。すぐには痩せられないけれど、続ければ少しづつ痩せていくと思います。ちなみに、断食や食事量を減らすようなダイエットをするのは成長期にはしない方がいいとは思いますが、上のような方法であれば健康を害することはないと思います。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/28 19:43