ID非公開さん
2020/11/29 16:03
9回答
※プロセカが好きな人はブラウザバックしてください。私はアンチではありません。
※プロセカが好きな人はブラウザバックしてください。私はアンチではありません。 ボカロは好きだけど、プロセカは苦手だという方はいますか? 私はボカロの音ゲーをやりたいと思いアプリを入れてみたのですが、ほとんどの楽曲が声優によるカバーだったり人間が出てくるストーリーが要らないと思い消そうか迷っています。 世界線やキャラもバ〇ドリみたいでそういうのがあまり好きではない私にとってはいまいちだなと思ってしまいました。 でも、ボカロは好きなのでこういうのにも慣れた方がいいのかとモヤモヤしています。 同じような意見の方がいましたらぜひ回答よろしくお願いしますm(*_ _)m 辛辣な意見や無礼・場違いな回答をされた方はブラックリストに入れさせていただきます。
34人が共感しています
ベストアンサー
プロセカが苦手、というより期待外れだしボカロは好きだが残念と言った感じです。オリジナルキャラクターが推せないです。 SEGAから出る初音ミクシリーズのリズムゲームというのもあって、曲と併せて衣装もDIVAシリーズのモジュールなどが出ると思ってたため期待はずれでした。(多分容量的な問題もあってそうもいかなかったのでしょう) 私もボカロがかなり好きで、始める前プロセカの好きなキャラは一応2人いましたが、「プロセカキャラもボーカロイドのキャラに分類」みたいなのが嫌で、ピアプロでプロセカキャラの作品の投稿が可能になったことに不満が多いです。 よくSNSでえむちゃん可愛いって言ってる人多いのですが魅力が分からずで苦しんでます。 一応バンドリの開発社であるCraftEggの協力がされてるというのもあるので世界観やシステムが類似してる点もありますが、ボカロの音源で遊ぶ時は曲選択後にボーカル変更すれば大丈夫ですよ。ただ、携帯恋話やジャックポットサッドガールなどは声優と初音ミクが歌ってるという感じなので、そこは諦めるしかありません。
23人がナイス!しています