ソニックデザインのサブウーファーから出る風きり音について質問です。
ソニックデザインのサブウーファーから出る風きり音について質問です。 閲覧ありがとうございます。 カーオーディオについて質問なのですが、 当方、ソニックデザインのTBM-SW77iを取り付けているのですが、重低音が効いた曲をを大きめの音量で再生しますと、バスレフポートから高めの風きり音がして気になってます。 何か故障しているのか、製品の限界なのか(ソニックのスピーカーは音圧より音質を重視した製品と聞いてます) 対策法があるのであれば、対策法をご教示頂ければと思います。よろしくお願いします! 以下、仕様を記載します。 車種トヨタ86 ヘッドユニット ストラーダCN-H510WD ツィーター、ドアスピーカー ソニックデザイン カジュアルライン ハイグレードモデル(パッシブネットワーク接続) サブウーファー ソニックデザイン TBM-SW77i サブウーファー用アンプ カロッツェリアPRS-D800
ベストアンサー
ソニックデザインのウーハーはズンドコさせるものではありません。 ポートにフェルト等を貼る等で風切り音は減りますが低音も減ります。 目的が違いますので、違うメーカーの大きなウーハーに変えるしかありません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます、諦めます
お礼日時:2020/12/5 21:53