小学3年の算数の問題です。式と答えを教えて下さい。
小学3年の算数の問題です。式と答えを教えて下さい。 すべり台と木と校しゃの高さをくらべました。すべり台の高さは2mです。木の高さはすべり台の2倍、校しゃの高さは木の高さの3倍です。 校しゃの高さを次の2とおりのしかたでもとめます。どちらも()を使って1つの式に表しましょう。 木の高さをはじめにもとめてから、校舎の高さをもとめる。 式と答え 校しゃの高さがすべり台の何倍かをもとめてから、校しゃの高さをもとめる。 式と答え
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:2020/12/2 1:02