健康診断にて、 尿糖±、Hba1c 5.4%、食後90分後の血糖値は81でした。 糖尿病のリスクを考えたほうが良いでしょうか。 30代後半の女性です。
健康診断にて、 尿糖±、Hba1c 5.4%、食後90分後の血糖値は81でした。 糖尿病のリスクを考えたほうが良いでしょうか。 30代後半の女性です。 今までは健康診断で引っかかったことはありません。 医療従事者で糖尿病にお詳しい方、教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
ベストアンサー
記載の数値なら、今の時点では、特に心配する必要はないでしょう。 尿糖が少し、気になるぐらいですが、 心配だったら運動をして、太らないように気をつけることです。 普段の診察に使う基準値表を添付します。 http://lab-tky.umin.jp/patient/ketueki.pdf 併せて、日本ドック学会の判定区分も添付します。 https://www.ningen-dock.jp/wp/wp-content/uploads/2013/09/e128ee593f3401bb50e5cb4dfc701389-2.pdf ドック学会の基準範囲はかなり厳しい数値です。 コレはすでに罹患している人を管理するための数字ではなく、潜在的にコレから発病するであろう人を割り出すための数字です。 ヘモグロビンA1cは 5.5以下となってます。普通は 5.9~6.0なのですが。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
とても安心しました。ありがとうございます。 ドックの基準だとギリギリですが、厳しい基準だとのことですね。 丁寧なご回答ありがとうございました
お礼日時:2020/12/3 7:27