ドライデーツについて質問です。
ドライデーツについて質問です。 先日、カルディの乾燥デーツを購入しました。 原材料には『乾燥果実』としか書いていないのですが、砂糖は使われていないのでしょうか? はじめてドライデーツを食べたのですが、黒糖をそのまま食べているような食感と甘みに、ビックリしています。 ドライデーツはこのようなものなのでしょうか?
ベストアンサー
>砂糖は使われていないのでしょうか? 全く使われていないです。 別名ナツメヤシと言って メソポタミア文明時代には栽培されていたという もの凄い長い歴史もあるんですが 世界三大美女クレオパトラも好んで食べたといわれるものです。 日本でもオタフクソースの原材料に入っている甘味の一つです。 デーツと言っても400種類くらいあって それぞれチョットづつ味や食感が違うんですが アメリカ産のマジョール種はデーツの王様、 ピアロム種はデーツの女王様って呼ばれるほどの美味しさ。 カルディはイラン産のサーヤ種だと思うよ。 一番黒糖っぽい。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 色々な種類があるのですね。 初めてなので、無加糖というところにびっくりしました。 他のみなさんも、ありがとうございました!
お礼日時:1/19 19:25