苔へのグリホサートの使い方
苔へのグリホサートの使い方 年末の大掃除を考えていますが、今年は時期も時期なので年始の親戚の集まりもないので、徹底的に庭もきれいにしたいと考えてます。 うちの庭はちょっとした日本庭園で、小さいですが苔や小さな灯篭や石、砂利などもあります。 問題は苔で、砂利のところに苔が侵入してきているので、取りたいと思ってます。しかし手作業で取るのも寒くて面倒ですし、家の中の大掃除もあるので、庭はできるだけ手間をかけず、簡単にしたいです。 そこで、葉っぱに塗るだけでいいグリホサートが使いやすいと知り合いの方に聞いたので、それを使おうと思ってますが、苔の上に、全面の葉っぱに塗るイメージで使用したらいいですか? 苔にグリホサートを使った人がおられたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
園芸、ガーデニング・15閲覧・25
ベストアンサー
グリホサート系除草剤は 苔には効果がありません。 *イシクラゲにも効果がない。 ネットで苔用除草剤を調べるといいと思います。
1人がナイス!しています