ID非公開
ID非公開さん
2021/1/5 13:47
3回答
奨学金継続願いの経済状況を記入する欄があるのですが、このような文章で大丈夫でしょうか?
奨学金継続願いの経済状況を記入する欄があるのですが、このような文章で大丈夫でしょうか? 現在新型コロナウイルスの影響から学校の規則によってアルバイトができません。また、今後も学業において多忙になり実習などもあることから、アルバイトを行うことが困難な状況です。そのため私の学費や修学費、その他費用を両親が全て負担しています。私は学業に専念し、将来の目標に向けて卒業を目指しています。学費や生活費を工面するのに苦しい状況であるため、今後も奨学金をお借りしたいと考えています。
大学・1,458閲覧
ベストアンサー
この文章だと、あなたの経済状況が苦しいことは分かりますが、あなたの保護者である親御さんの経済状況が苦しいことは伝わりません。「アルバイトができないならば、親御さんを頼ってください」と言われる可能性があります。 今までの学費は、両親による支援と私のアルバイトで支払っていました。しかし、コロナ禍による業績悪化に伴って両親の収入が減り、私自身も大学側からアルバイトの自粛を要請されたため、十分な学費を支払うことが難しくなりました。今後も事態が好転する見込みがなく、私自身も実習などでさらなる出費や時間の制限が加わることが予想されます。したがって、奨学金の継続を申請いたします。 こんな感じで、ご両親と質問者様の双方が厳しい状況であることをアピールするといいでしょう。学業、頑張って下さい。
2人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/5 14:32