ggm********ggm********さん2021/1/5 17:3644回答紙をカッターで綺麗に真っ直ぐ切るコツはありますか?定規を使っても、大事な紙なのに曲がってしまったり、ぶれてしまいます^^;紙をカッターで綺麗に真っ直ぐ切るコツはありますか?定規を使っても、大事な紙なのに曲がってしまったり、ぶれてしまいます^^; コツ等があれば教えてください(><)…続きを読む文房具・23閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132368050480ID非公開ID非公開さん2021/1/5 17:46紙のサイズにもよりますが定規の固定は端と端を押さえる 線を入れて大丈夫なら線も入れる 力で切るんじゃなくスッと切る(1回でダメなら数回繰り返す) 自分も綺麗に切れない人でしたがコツを掴んだ結果大事な部分はこうなりました あとはカッターもなるべく良い物(100斤でもいいのでチタン性等)を使うこと カッターの刃が違うだけでも感動するくらい切れ味が違って綺麗にスッと切れますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132368050480ID非公開ID非公開さん2021/1/5 17:46紙のサイズにもよりますが定規の固定は端と端を押さえる 線を入れて大丈夫なら線も入れる 力で切るんじゃなくスッと切る(1回でダメなら数回繰り返す) 自分も綺麗に切れない人でしたがコツを掴んだ結果大事な部分はこうなりました あとはカッターもなるべく良い物(100斤でもいいのでチタン性等)を使うこと カッターの刃が違うだけでも感動するくらい切れ味が違って綺麗にスッと切れますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132368050480bla********bla********さん2021/1/6 11:02アルミなど金属の定規を 使う。 カッターは寝かして 一度に 沢山切ろうと 立てない。 ※↑私の場合 こんな感じ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132368050480map********map********さん2021/1/5 21:18カッターの刃は3つくらい折って(もしくはあたらしい刃に取り替えて)、カッターマットと定規は切りたい紙より大きい(長い)ものを使い、立ち上がって体重をかけて定規がぶれないように押さえながら切る。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132368050480san********san********さん2021/1/5 19:52レールみたいな金属片をつけた定規を添えるといいですよ。そういう定規は滑らかで、カッターの邪魔をしないのです。ナイス!