マンションでの水漏れ被害について教えてください。
マンションでの水漏れ被害について教えてください。 先日住んでいたマンションの上の階(無人)から漏水(10箇所以上で一部がシャワー並みの勢い)がありました。その結果、衣類はほぼ浸水、発見までの間、除湿乾燥機やパソコン、カメラなどの家電が水に触れた状態です。 管理会社によると、上の部屋の風呂の水道が開きっぱなしだったことが原因とのことでしたが部屋には鍵がかかっていて誰が開いたのかは不明とのことです。 夜9時に見つけてすぐに管理人に電話しましたが、「対応できない」と言われ、翌日の朝8時まで水は出っ放しで部屋は既に住めない状況です そこで伺いたいのですが、管理会社は責任を認めていますが… ・見た感じは壊れたらわからない家電 ・部屋を強制的に出されることになり、解約せざる負えなくなった光回線の使用料 ・サビ水がかかった衣類 ・家賃や引っ越し費用 などどこまで請求出来るのかがわかりません。これから本格的な話し合いになりますが参考にしたいと思いますので経験した方がいれば教えて頂きたいです
ベストアンサー
その管理会社の方より保証等の話はないのでしょうか? 被害にあわれた家財等については保険対応になると思います。 引越まで求められているのであれば、引越に伴う引っ越し代金はもちろんあなたが支払う必要はありませんし、それにともなう労力に対する対価も求めて良いです。新住居を借りる際にともなう仲介手数料、礼金、2重になる家賃等も求めて良いです。 空室を仲介業者が案内する場合や管理会社が巡回する時に下水の匂いが部屋中に充満している事があります。水を出して匂いが上がってこないようにするために蛇口を開けたはいいが水が出なかったため、そのままの状態になっており、何者かがPS内の止水栓を開けた結果、水が出てしまい、うまく排水されなかった結果、階下漏水が起きる事があります。今回はそのケースでしょう PS:パイプスペースでガスメータや電気メータ、水道メータがある場所です。
質問者からのお礼コメント
お二方素晴らしい回答ありがとうございました。参考に話を進めたいと思います
お礼日時:1/16 18:00