回答(9件)
オーボエだと思います。 オーボエは歌うように吹くことが多いので。 それとホルンも当てはまるかなと思います。 木管と一緒に吹いたり、時には金管と一緒にかっこよく吹くことがあるからです。 ホルンの色んな音色が1番わかりやすい曲はエルカミーノレアルだと思います。 ですがどの楽器もその人がどんな気持ちで演奏するかによって表現力が豊かになります。 なので1番はないかと思います。
ユーフォです!!! 幅広い音程と響きで全てを包み込みます。表に出ることもあれば裏で活躍することもあります。意外に連符が吹けます。表現力は吹く人次第だと思いますが、とてと魅力的な楽器だと思いますよ!
1人がナイス!しています